Xtoneは20年以上にわたり、WebサービスやスマートフォンアプリのUI/UXデザイン・開発を手がけ、質の高いプロダクトを提供してきたクリエイティブ・スタジオです。
案件のほとんどが大手クライアントとの直契約であり、グッドデザイン賞やiF Design Awardを受賞するなど、デザインと技術の両面で高い評価を得てきました。
2025年からはAI業界を牽引するPKSHA Technologyグループに参画し、AI関連プロダクトの制作・開発にも数多く携わっています。
UIデザイナーは、自社およびクライアントのWebサイトやスマートフォンアプリにおけるUIデザイン業務を中心に担当します。直契約案件が多いため、企画段階からクライアントと一緒にUX設計を行い、サービスやプロダクトの方向性に深く関われるのが大きな特徴です。単なるビジュアルデザインに留まらず、ユーザー体験を踏まえた提案や、サービス全体の品質向上に貢献できます。
また、Xtoneでは全社的にAI活用が進んでおり、現在は95%以上のスタッフが日常的にAIを利用。
デザイン業務においても、
・プロトタイプの高速量産
・ユーザーテスト用モックアップの自動作成
・デザインのアクセシビリティチェック
などにAIを活用しています。
その結果、従来よりもスピーディに検証と改善を繰り返すことが可能になり、サービスの完成度をより高めることができます。
さらに、優秀なエンジニアと協働することで、実装を見据えたUIデザインを共創できる点も大きな魅力です。
「Design × AI × Engineering」を掲げ、未来のものづくりを加速させる。
XtoneでのUIデザインは、最先端の環境で質の高いアウトプットを追求し、次の時代を先取りする挑戦の場です。
【主な業務内容】
・アートディレクション
・UXの検討
・UI・インタラクションの設計
・Webサイト・スマートフォン(タブレット)アプリのUIデザイン
・プロトタイプの制作
・クライアントとのオリエンテーション/プレゼン/実務ミーティングへの参加
・Webサイトのコーディング(ご本人の希望による)
など、要望や適性を踏まえて上流工程からお任せします。
【案件内容例】
・Webサービス/スマートフォンアプリ
・常設型インタラクティブコンテンツ
・ブランドサイト・コーポレートサイト
■実績の例
・NTTドコモ:dポイントクラブアプリ
・NTTドコモ:dカーシェア
・ソフトバンク:地域特化型生成AI
・ソフトバンクロボティクス:AI「しまじろう」
・ニッポン放送:オールナイトニッポンJAM
・ニッポン放送:多言語AI変換ツール「リングイイネ!」
・集英社:マンガMeets
・秋田書店:マンガクロス
・バンダイ:ドラえもんAIパソコン
※そのほかの実績は、弊社サイトでご確認いただけます。(https://www.xtone.co.jp/)